top of page

迂用曲折

  • kishino696
  • 2017年12月15日
  • 読了時間: 2分

いやはや、おひさしぶりになってしまいました。

おばんかたです。

(私の地元では夜の挨拶はこの言葉)

改めまして。こんばんわ。

みなさま、急に冬になった気がしませんか?

雨。。ずっと雨。。

だと思ったら、冬。

と気がついたら12月。年末ですね。年の瀬ですね。

冬が大好きな私もあーーと思わず言ってしまうほど1年は経つのが早いです。

出戻り東京が1年以上経ってました。

相変わらず楽しくやっております。

自分の気持ち的な変化についていけなくて、今これからのことを考えている最中です。

小声(彼さんとの同棲生活は順調ですよ。友人、家族ご安心ください)

主にパネルを作っている私としては家で作業できるので

ちょっとの間引きこもりたいと思っています。

心配しないでください。制作とあと他の仕事に集中するということです。

だらだらと世間話をしてしまいました。

新作発表です。

まずはこちら。

顔面華掛け。

白土に白いっちん。釉薬は教室にあったのを適当にかける。

という奇妙奇天烈な方法をとってしまいましたが、

なかなか、気味の悪いタイトル通りの作品に仕上がりました。

顔面華掛け。華より目立ちそうでダリアとか

掛けてもらいたいですね。

こういう感じの華たちを。

枯れた物でもいいですがね。

続いてこちら

脈です。

血管をイメージしました。

血管と蠢く細胞。

このように色々制作活動はちまちまとですが行なっておりますので、

何か、ご質問、ご要望がありましたら、

About欄からメッセージをいただけたら嬉しいです。

ぜひ、コメントもお待ちしております。

他の作品も多数アップしておりますので、ぜひご覧ください。

(illustrationにグラフィックの過去作を少量アップしました。手書きとは違うタイプになりますので、ご覧いただけたら幸いです)

今日はこの辺で失礼いたします。


 
 
 

コメント


©Shiori Kiuchi Potter. all rights reserved.

bottom of page